畑日誌、芋虫さんあらわる

2022年5月3日火曜日

畑日誌

t f B! P L

▽畑作業日。天気予報とは裏腹になにやら雲行きが怪しいです。とりあえず生育状況をチェック。ジャガイモにホコリでもついているのかと思いましたら、花を咲かせる準備を始めていました。去年はトマトのような実が出来たのですが、今年も見ることができるでしょうか。


ニンニクは相変わらず芽が出ていません。ということは絶賛成長中。


ニンニクの前にノビルの芽が出ていました。食べられるのでしょうか。


育つカブかダイコン。間引きはせず。


畝間のニンジン。種を採りたいです。


適当に根っこの部分だけ埋めておいたネギ。さすが強いです。


少し混雑しがちなサヤエンドウ。左の方にいるのは。。。


芋虫さん発見。握りつぶすのも気が引けますので、隣の空き地に放り投げました。運が良ければ生きのびるでしょう。


本日のメインイベントは生姜の植え付け。少し小さめですが、しっかりと芽が出てきました。上手に育てて二度と買うことのないようにしたいものです。


ちょろっと二十日大根を収穫。遅すぎて割れてました。作業中に雷がゴロゴロ。雨雲レーダーを見てみると、15分後に雨が降り出すとのことで慌てて帰宅。15分も待つことなくすぐに降ってきました。

ブログ アーカイブ

このブログを検索

QooQ