鈴木宣弘さんの講演、ヘチマ、まるいち、物々交換

2022年10月23日日曜日

t f B! P L

▽収穫したヘチマは玄関に置いていたのですが、湿気が多く風の通りも悪いのでカビが生えてきてしまいました。家の中だと適した環境がないのでベランダの軒下に移動。こまめにひっくり返しているのが効果的なのか、今のところ腐ることはありません。試しに玄関にも引き続き置いてこまめにひっくり返しているのですが、これも大丈夫そうです。基本的に乾燥させるには地這いではなく棚での栽培がベストなのでしょう。来年はどうするか悩みます。


本日は仕事をお休みして鈴木宣弘さんの講演を拝聴してきました。タイトルは「迫る食料危機!」ということで、日本の食料事情の現在地、こに至るまでに何が行われてきたのか、目指すべき社会はどのような姿か。「今だけ、金だけ、自分だけ」というのは鈴木さんが言い続けているフレーズなのですが、日本という国が生き残るためには食料自給率を健全なやり方で引き上げていくことが大事です。森永卓郎さんと共通する点が多く、鎖国を主張していた私とも考えはマッチしていました。現在の自給率はひどい数字ですが、実際には種や飼料、肥料も海外からの輸入に頼っているわけで、実際はもっと深刻な状況だといえます。8割くらい自給できている野菜も種が入ってこなければどうなるでしょう。恐ろしいことです。


解決策の1つは自分で野菜を作ることです。講演終わりで食用ではないですがヘチマを収穫。石油、プラスチックも海外からの輸入に頼っているわけで、食器などのお掃除に利用できるヘチマタワシの活用も1つの手でしょう。


大きくなる前なら食べることもできますしね。


ヘチマがメインではありますが、他の野菜も育っています。


寄り道してまるいちで中華そば。ラーメンブログなんてものを運営していますが、まるいちにだけ通っても満足はできるでしょう。


ツイッター仲間がヘチマが欲しいというので物々交換しました。もらいすぎな気がします(笑)

ブログ アーカイブ

このブログを検索

QooQ