ページ

2023年5月1日月曜日

自宅の苗観察、コンポスト、苗立て


▽休みの日は生憎の雨。世間はゴールデンウィークに突入ということで浮かれているんでしょうかね。私は生活にあまり変化はありません。仕事で畑に行って、自分の畑のお世話もします。雨といって生憎と思うのは人間だけで、畑の野菜たちは喜んでいることでしょう。水やりはしないスパルタ栽培ですから。野菜作りは畑での作業だけでなく、苗作りもしなくてはいけません。現在自宅のベランダで育てているのは写真手前の唐辛子と奥のヘチマ。ようやくヘチマが動き出してきました。


唐辛子とヘチマよりだいぶ後に種蒔きしたカボチャは続々と芽を出し育っています。


苗に並んでベランダに置いてあるのはコンポスト。といってもどこかで購入したちゃんとした製品ではなく、使い古した綿のトートバッグに土とウッドチップを入れ、日々の生ゴミを混ぜ込んでいきます。そんな簡単なやり方で大丈夫なのかと思われるでしょうが、匂いはしないし虫もわきません。試しに始めてみたのですがビニール袋、ゴミ箱に生ゴミを入れることはもうないでしょう。ひどい匂いと虫の思い出したくない記憶があります。


雨といってゴロゴロしてても仕方がないので、ヘチマの苗を追加で作りましょう。種蒔きは豆腐の空き容器を使います。一度使用して捨ててしまうのはもったいないですから。


トレーに収まるようにカットして、底にも切れ込みを入れトレーにセット。土を入れてヘチマの種を蒔きました。


チップスターの容器もあったのでお遊び的に蒔いてみました。これが環境に良い方法かは分かりませんが、使い捨てにするのは気が引けるので、何でも利用してみましょう。