武蔵野点描、東京一極集中はよろしくない

2021年1月8日金曜日

一極集中 武蔵野

t f B! P L

▽1月7日、菅首相が会見を開き、緊急事態宣言が出された。対象地域は東京、埼玉、神奈川、千葉の1都3県で期間は1か月。私が住んでいるのは埼玉県なので生活に影響を受けることになる。といっても個人的には飲み歩き、遊び回るような生活はしていないので限定的かもしれない。

菅首相が言うには、4点をパッケージとして徹底的に対策するようで、内訳は飲食店の営業時間短縮、ライブやスポーツ観戦などのイベントの人数制限、テレワークによる出勤者の抑制、20時以降の外出自粛となっている。飲食店やエンタメ業界はさらなる打撃を受けることになるので、倒産や閉店が増えてしまうかもしれない。

7日の東京都の感染者は2447人とこれまでの過去最多を大幅に上回った。かなり深刻な状況になってきていて、緊急事態宣言には及び腰だった政府も見過ごせなかったのだろう。後手後手に回っていると批判されているけれど、新型コロナウイルスの山場のようにも思えるので、適切で効果的な舵取りをしてほしい。オリンピックが半年後に控えてるので抑えられるのかはとても重要だ。まあ、中止でいいと思いますが。

今回の緊急事態宣言の対象地域は1都3県の首都圏ということで東京への一極集中が招いた事態と言えるかもしれない。

「東京一極集中 コロナ機に是正に動け」朝日新聞

7日の朝日新聞の社説は東京への一極集中と新型コロナウイルスの関係性について書いていた。パソナのように本社を地方へ移転させたり、テレワークで首都圏に住む必要がないと判断し住居を移す人達も増えてはきている。東京都は転入するより転出する人のほうが5ヶ月連続で多いとのことだけど、やはりまだまだ微々たるものだ。人口集中は感染症だけでなく、地震や洪水でも大きな被害が出るというのも重要なポイントだろう。

「工芸館の開館 文化も一極集中解消を」東京新聞

東京新聞も一極集中を扱っているけど、文化面からの指摘は興味深い。文化庁が京都に移転するというのは知っていたけれど、東京国立近代美術館工芸館が金沢市に移転、開館したそうだ。地方への国宝、美術家や博物館の移転は活性化に繋がるかもしれない。いっそのこと首都を移転してはどうだろう。一極集中は一気に解消されるし、建設ラッシで経済も上向く可能性がある。そうなれば埼玉、所沢の人口が減って畑や自然が増えて、人間だけでなく動植物にとっても良い環境が得られるのにと妄想してしまう。

ブログ アーカイブ

このブログを検索

QooQ