飯能市阿須山中のメガソーラーを見にゆく

2022年10月17日月曜日

再生可能エネルギー 飯能

t f B! P L

▽休みの日。前から気になっていた飯能市阿須山中を散策するツアーがあったので参加させていただきました。主催は加治丘陵の自然を考える会・飯能という団体で、阿須山中の豊かな自然を堪能しましょう。否。今回のツアーの名称は阿須山中メガソーラー現地ツアーです。どうも穏やかではない言葉が入り込んでいますが、ここに森林を切り開いて建設された巨大太陽光発電施設、いわゆるメガソーラーが存在するのです

事業は見直しどころか、とうとう出来上がってしまいました()サッカー場という名の「調整池」を含むメガソーラー施設を見に行きます!!日時:10月16日(日)集合時間:8時35分 集合場所:飯能駅南口、トイレ前ベンチ付近 8時45分発’西武バス・東青梅駅行き 乗車参加費200円(資料・保険代含む)です。歩きやすい服装、靴雨具バス代(片道180円)飲み物ご持参ください正味160分間コースです。少雨決行・荒天の場合は中止とします。資料の用意があるのでなるべく10月15日(土)お昼12:00までにメールにてお申込み下さい。申込&問合せ先メール:azu.hanno@gmail.com主催:加治丘陵の自然を考&


ハイキングコースを気持ちよく歩いていると、目の前に見えてきました。


突如として現れるメガソーラー。右奥にあるのは調整池というかサッカー場。ここがすべて森林だったというのは驚きです。


太陽光発電自体は必要なものだと思いますが、森林の中にあるパネルは非常にミスマッチな印象です。


切り開かれてむき出しの土、そして巨大なパネル。安全なのでしょうか。


南の斜面、パネルはあちこちを向いています。


近くの桜山展望台あたりはよく散策しているのですが、阿須山中にはバイクで一度訪れただけでした。案内で散策してみると、狭山丘陵とは少し趣が異なり、起伏が激しく部分的には軽く登山をしている感覚になります。水の流れができ、苔むした場所は幻想的でした。針葉樹も多いですが、様々な種類の植物で満たされ、私には分かりませんでしたが絶滅危惧種も普通に生えていました。メガソーラーとは言え、全体で見れば僅かな面積ではあります。それでも多くの植物が失われ、生き物たちの住処も奪いました。開発を止めることは出来ませんでしたが、このような自然を破壊してまで作られる太陽光発電にはノーと言っていかなければなりません。意義深いツアーでした。


帰りはみんなで飯能に戻るところを私は歩きで元加治駅へ。20分くらいですしね。歩き疲れたわけではないですが、途中にある町中華に思わず入店。チャーハンが美味しかったです。

ブログ アーカイブ

このブログを検索

QooQ