▽仕事休み。狭山丘陵の自然を愛でに行きましょう。ローテーション的に家から一番近い鳩峯公園へ。紅葉が伝えられる季節になり、話題として取り上げられることも増えてきました。私としては季節の中の一つの事象でしかないので、そこまでテンションはあがりません。それでも、鮮やかな色彩を目にすれば心も潤います。鳩峯公園の紅葉状況というと、あまり進んではいませんでした。そもそもやや地味なコナラやクヌギが中心で、常緑樹も増えているので、どこかの紅葉スポットのような派手なものではありません。少しずつ冬の寒さに備えようと変化していく姿を楽しみましょう。二十四節気では11月7日が「立冬」なので暦の上では冬になってしまいました。今年の終わりも見えてきましたね。
鳩峯の麓、かつては釣り堀があったのですが、現在は幼稚園の施設になり、楽しそうな建物が建っています。
鳩峯公園に隣接する水天宮へ至る道にある銀杏の木。しめ縄がされているということは神木なのでしょうが、大胆に剪定されていました。
鳩峯北側の公園。こんな棚でヘチマを作りたいものです。
自宅のヘチマ状況。いい感じでカッチカチになってきました。
日々ひっくり返したり向きを変えたりしているので腐ってはいません。玄関にも試しに置き続けているのですが、そちらは腐り気味。風通しのいい場所で陽の光にも当てたほうがいいんでしょうね。
自宅の空豆も無事に芽が出て育ってきました。ポットには土を沢山詰めるようにしてみたのですが、今回はちょっと多かったみたいです。
お昼は自宅近所の彩玉軒で油淋鶏のランチセット。ラーメンまで付いて800円は素晴らしいコストパフォーマンス。それに美味しいなんて言うことなし。