畑日誌、トウモロコシ発芽

2024年5月7日火曜日

t f B! P L

▽本日も仕事の前にトウモロコシに水やり。いつ芽が出てくるかと思っていたら、もう出てました。明日は恵みの雨でございます。


菊芋は放ったらかしでどんどん大きくなります。


本日の仕事は水菜の収穫、ネギの調整作業、枝豆の調整作業でした。枝豆の出荷が始まったのですが、まだ機械にはかけずに茎から枝豆を切り離さずに葉っぱだけ落として袋詰しています。帰りに新富ゴルフ脇の第1農場へ。タラの木が元気です。


野菜だけでなく様々な植物が育ってほしいと思っています。


シダ好きとしては大事に見守りましょう。


畑の端に山程ヒマワリの種をばら蒔いたのですが、思ったほど芽が出てきていません。


勝手に育ってくれるニラ。


よく考えるとこのサヤエンドウも無肥料です。そのうち勢いは落ちてしまうんでしょうけどね。他にノビルとニンニクの芽も収穫。


パスタのストックがなかったのでさらにお昼ご飯を先延ばしにして狭山台の増田屋へ。期限間近のサッポロ一番塩らーめんが5袋入りで198円でした。たまに激安商品が登場します。


この生姜は駄目っぽいのでセキチューかケーヨーデイツーを見てこようかと思います。結構高いので芽が出てきてほしいところ。

ブログ アーカイブ

このブログを検索

QooQ