休みの日は雨、苗立て

2024年5月29日水曜日

t f B! P L

▽休みの火曜日は雨予報。降ったり止んだりという話。苗を植え付けたり種を蒔いたり支柱を立てたりしたいことはいろいろあるのですけど仕方ないです。


晴耕雨読。図書館から借りている本。完全な実践はしていませんがマクロビや東城百合子さんに影響を受けているので、食の最前線はやはり気になります。時折情報をアップデートしましょう。とはいえ、添加物や農薬などの危険性が指摘され続けても状況はあまり変わりません。なんででしょうね。


グダグダと1日を過ごすのももったいないので自宅にある種で苗立て。以前、種交換で譲ってもらった枝豆とブロッコリー。


古くなっている種なので期待はせずに苗を立てました。ヘチマが失敗したようなのでそのままヘチマのポットを再利用。インゲン豆も怪しいような。


意外と雨の降らない1日。野良仕事出来るくらいの天気でした。雨雲レーダーを見つつささっとお買い物。


無駄に過ごしている気がしてならないので追加でタイムの種を蒔きました。ついでにカモミールを間引き。


本の影響を受けているのか完全ベジで味付けは塩だけのパスタ。お味噌汁は適当。


今月も電気料金が千円を切ることはありませんでした。

ブログ アーカイブ

このブログを検索

QooQ