畑日誌、水やり、コンポスト

2023年8月5日土曜日

t f B! P L

▽仕事の前に水やり。月曜日からは雨ばかりの天気予報。戻り梅雨というのでしょうけど、あまりにも極端な天気で困ってしまいます。雨は有り難いのですが、雨ばかりというのも野菜の生育にはよろしくありません。梅雨の代わりにしっかりと降ってもらいましょう。


本日のお仕事は枝豆の出荷作業と水菜のビニールかけ。猛暑の畑での作業でヘトヘト。冷たいものが食べたいのにいつもラーメン。バリエーションを増やしたい今日このごろ。


暑いのとおつかれなので夕方近くまでぼんやり。植え付けたバジルに水やりだけしようと自然農畑へ。今度の雨で草たち、野菜たちが元気になることを祈ります。


生ゴミはこの布のトートバッグに入れているので定期的に畑に持ってきます。土と混ぜるだけですが、虫や臭いの心配は今の時期はないです。梅雨時は少し虫がいたので完璧ではなさそう。


ちょろっと収穫。ミョウガはあまり安定しませんが、収穫できるだけ有り難いです。


小さいですが紫蘇。


ヘチマ畑にも寄りました。枝豆残渣が溜まっているのですが、今日は少し草むしり。


職場からのおすそ分けは白いトウモロコシ。不思議な品種ですね。


図書館で借りてきた一冊。これはなかなか興味深い内容となっております。

ブログ アーカイブ

このブログを検索

QooQ