畑日誌、里芋の芽、おおたかの森に枝豆

2023年6月9日金曜日

t f B! P L

▽仕事の前にヘチマ畑の唐辛子に水やり。夜に雨が降るというし、活着したように見えるのでもう水やりは大丈夫でしょう。


時間がなく枝豆残渣の敷き詰めはあまりできず。


仕事の後にご飯を食べておおたかの森へ。枝豆を乾燥させて味噌にする作戦を実行します。といっても乾燥は人任せで枝豆を届けただけです。アイスを頂きました。


サニーレタスがタワー化しております。


先端を見てみると花を咲かそうとしていました。種採りしましょう。


膝にも届かないくらいだと思いきや一気に伸びていました。


渡辺種苗で購入したトマト、ナス、パプリカは順調。ナスは少し食べられていますね。


草刈りをしていると里芋の芽がひょっこり。絶対に出ないだろうと思いつつ、一株残しておいたのですよね。


里芋を去年育てていた畝は地力が落ちている、というかここは元々弱い気がするので放置中。草を刈って上に乗っけておきました。


ニラだけ収穫するつもりがしばし草刈りに没頭。


帰りに久しぶりのあぐれっしゅで野菜をお買い物。安く購入できるものもありますが、豆腐や肉類など高いものは高いです。明日はビッグエーに行きましょう。

ブログ アーカイブ

このブログを検索

QooQ