畑日誌、草刈り、杏を食べる

2023年6月17日土曜日

t f B! P L

▽仕事終わりでお昼ご飯を食べて自然農畑へ。タラの木は順調に生長中。


かなり背丈が伸びてきた菊芋は強めの風に吹かれて踊っていました。倒れないか心配。


トマトは雨で割れてしまっていました。食べられるなら別にいいんですけどね。


日に日に枝を伸ばしていくインゲン豆。


ここに植え付けたカボチャも虫に食べられて怪しかったのですがネギの残渣を敷いたのが良かったのか少しずつ生長。


雨の前に植え付けたカボチャと冬瓜は今のところ無事。しばらく雨が降らないようなので、水やりだけしたほうがいいかもしれません。


梅雨に入って気付くと草だらけに。この日の作業は主に草刈りでした。


トマトケチャップの空き容器を再利用して木酢液を注ぎました。スプレーが壊れてしまったのですよね。


杏を試しに収穫してその場で食べてみました。甘くもなく、酸っぱくもなく、美味しくもなく不味くもなく。まだ早いのでしょう。


あちこちに生えている紫蘇を初収穫。パスタに入れて食べようと思います。

ブログ アーカイブ

このブログを検索

QooQ