所沢ラーメンブログ編集後記

2021年11月10日水曜日

ラーメン

t f B! P L

▽所沢ラーメンブログを再開したのだけど、まだ記事は2つしか書いていない。月に1度食べに行けばいいと思っているのだけど、少しというか全然物足りない気がしている。といっても、ラーメンを食べてブログで記事を書くことに意味はない。基本的には私がラーメンを食べたいだけなのだけど、ラーメンを食べるだけでは何だかもったいないと思い、ブログに書いていくことにした。住んでいる所沢が多いので所沢ラーメンブログと命名。

2021年11月2日訪問 所沢ラーメンブログ再始動2店舗目はどこに行こうか決めていたのだけど、突然ここのラーメン食べたい欲が出てしまって変更しました。人気店というよりあまりスポットがあたっていないお店に行きたいと思ってます。あまり頻繁な更新はできないけど、定期的にラーメンを食べて記事に&

このブログは4年ほど更新しておらず、それはすなわち4年もラーメンを食べていなかったということで、あれだけ食べていたのになかなか極端なことだと思う。それも特に理由はなく、同時にお酒を飲むこともやめていた。そうなると社会との接点も少なくなるわけで、あまり健全とはいえない。ボチボチと再開しているわけだけど、4年間の空白期間でラーメン界隈はおそらく変化している。もともと受け入れられなければすぐさま淘汰される厳しい世界が飲食業界でありラーメン業界だ。それにCOVID‑19の感染拡大で人気店であっても閉店の決断をする店舗は多い。

あらためて、所沢ラーメンブログに掲載しているラーメン店をチェックしてみる。ついでにラーメンデータベースへのリンクだと地図情報が正常に表示されないので、食べログに変えた。営業情報も常に最新のものに自動で切り替わると思われるので食べログのほうがいいだろう。一つ一つチェックしていくと、やはり閉店している店舗が出てくる。4年以上経っているのだから当然なのだろうと少し感傷に浸っていたのだけど、結果的には残っている店舗のほうが圧倒的に多く、真摯に営業しているラーメン店の力強さを感じた。

今後の所沢ラーメンブログの方向性なのだけど、多くの人が満足するような人気店よりは、昔からある地域の中華屋を訪れてみたい。今どきの言い方をすれば町中華という感じだろうか。年をとったせいか懐かしさや温かみのようなものを求める自分がいる。そうは思ってはいるけど、昔の記事を見返すと爆麺亭や移転してしまった男盛のような二郎インスパイア系も気になってしまう。月に1度のラーメンを見直したくなっている。

ブログ アーカイブ

このブログを検索

QooQ